← 新着記事一覧に戻る

家庭教育学級 あとむ君の会 ポーラセーツの講座ありました。

2020-01-22

14日 上野地域学習センターで あとむ君の会 ポーラセーツの講座がありました。ポーラセーツは今回で3回目となり、人気のある講座です。講師に Lumiere(リュミエール)の佐野美帆先生をお招きして 参加者12名で行いました。

line_158925424307853 line_158923739134156

ポーラセーツは白い磁器にシール感覚で使える転写紙を切り張りした後、焼き上げ オリジナルのテーブルウェアを製作する人気のハンドクラフトです。今回はお茶わん・角皿・小鉢・マグカップを用意していただき、それぞれ選んだ陶器に、たくさんのモチーフの中から選んだ転写紙を貼り付けます。前回よりも転写紙の種類が多く、また可愛い絵柄が増え、みんな嬉しそうに悩みながら選んでいました。転写紙を貼り付ける時もみな真剣、無言で取り組みました。(慣れてきたらみんなしゃべり出しましたが(笑))

line_158898483113697 - コピー line_158912936628379

line_158904469259111 line_158895621464010 - コピー

line_158921219864052 line_158917946897752 line_158916904354419

line_158902923437184 line_158900569949581 - コピー

どれも個性的でとても可愛くできたので焼き上がりがとても楽しみです。(焼き上がりに2週間位かかります。)

line_158911458034369 line_158910362387129

line_158911003906296 line_158906383709944

line_158909782653223 line_158908903474265

line_158926595119832 DSC_1534 - コピー

作品にはお子さんの名前入りが多かったとのこと ママの手作りの器で頂くお料理の味はより美味しいでしょうね。おちびちゃんたちも 別室で遊ばせてもらい 少しずつ世界が広がっていきます。安心して子連れでお出かけください。