← 新着記事一覧に戻る

年長組【花育教室】ありました。

2022-12-18

16日(金)県グリーンバンクさんにご支援頂き恒例となった年長組の【花育教室】を実施しました。花はネメシア・金魚草・ビオラ・ノースポールor葉ボタンの4種類。これを植木鉢に植える”寄せ植え”体験。活動の様子お伝えします。

「みんなは お花を見るとどんな気持ちになりますか?」「元気になる!・うれしい・きれい!・いい匂い」「そうだね!だれでもお花を見ると笑顔になって優しい気持ちや嬉しい気持ちそして元気になるね。だから卒園までそんな気持ちでいっぱいにして入園式まで飾ってあげよう」と主旨を説明後スタート。ボランティアのママ達2人にもお手伝い頂きました。

IMG_8765 IMG_8769

植木鉢・鉢底石はキレイに洗って再利用。中の印の所まで土を入れます。

IMG_8771 IMG_8772

花選び。1ケースから1ヶづつ、自分なりに考えチョイスしてました。

IMG_8777 IMG_8779

IMG_8780 IMG_8781

IMG_8782 IMG_8784

ここからが「年長さんじゃなきゃ出来ないよ」と”ポット抜き”ポットを優しくもんで斜めにポットを外す。「むずい・」「できない・」正直な声も・・回った(固まった)根を少しほぐすこともね。

IMG_8789 IMG_2956

IMG_2952 IMG_2950

周りに土を入れて完成。真ん中を忘れないようにお願いします。

IMG_8792 IMG_8794

IMG_8795 IMG_8797

IMG_2963 IMG_2960

最後は一番大切なこと「水をあげる!」なるべく花じゃなく土にね。

IMG_2970 IMG_2972

IMG_8805 IMG_8806

IMG_2965 IMG_2967

IMG_8799 IMG_8802

IMG_2973 IMG_2974

自分の鉢にネームプレートを挿して整列。美しい花壇が出来ました。寄せ植えは作った時にほぼ完成形。そのまま4~5ヶ月は楽しめるので有難いですね。