← 新着記事一覧に戻る
4月8日(水)入園 進級より3日目の様子です。
2020-04-09
入園 進級から3日目 新しい環境に変わり 園生活がにぎやかに 始まりました。初めての親子分離 不安感は泣くことでしか表現できません。 親を求めて泣く姿を見ることは 辛いことと思いますが これはママが大好きという証拠です。 なるべく笑顔で頑張ってください。子ども達の様子を少しだけ紹介しますね。
砂場・アスレチック・ブランコ・鉄棒 お天気に感謝!
「なかよし活動」年少・年長のペア活動 着替えのお手伝い 微笑ましいですね。
一緒に手遊び スキンシップで笑い声があがります。
季節の歌や生活の歌・園歌もこうして覚えます。お兄さんお姉さんありがとう。兄弟関係が少ない昨今 頼り頼られることも喜びですね。
0歳児 もも組さんの散歩とバスの中パシャ
2才児 りんご・みかんさんの散歩帰りをパシャ
1歳児 さくらんぼさんの給食をパシャ いちごさん 次回待っててね。
大すきなママの代わりに 少しでも早く安心感が伝わるように 先生方も一生懸命 子ども達もがんばってます。沢山のスキンシップと 笑うこと おしゃべりが ストレス解消に役立ちます。コロナの心配もありますから、免疫力を下げないためにもよろしくお願いします!!
←「令和2年度 第39回 入園式を行いました。」前の記事へ 次の記事へ「つぼみ教室 当分の間、開催しません。申込み受付方法について」→